ITI Study Club
こんにちは。歯科医師の渡辺です。
気温が上がり、外で体を動かしやすい
季節になってきました。
春に行われるスポーツ大会の
一つといえば、甲子園ですね。
頑張る球児の姿を見ると、
活力が湧いてくるようで
日々の診療に身が入ります。
そしてご来院いただく皆さまに
よりよい医療を提供できるよう
勉強にも余念がありません。
先日3月19日には
ITIの関東合同支部会で
当院理事長の勝山と共に講演をしてきました。

ITIというのは
The International Team for Implantologyの略で
世界中のインプラントを積極的に勉強している
歯科医をつなぐ学術団体です。
会員数は15,000人を超えており
インプラントの専門知識と
ノウハウ交換の場となっています。
ちなみに勝山は、
ITIの日本支部の前チェアマンを務めていました。
ITIは日本支部の中でも、
さらに41の支部に細分化されており、
今回はその中の『東京1』という
スタディークラブの代表として講演を行いました。

勝山は「日本を蝕むガラパゴス病からの脱却」、
私は「審美領域における抜歯即時インプラント」
というテーマでお話させていただきました。

他のスタディークラブの代表による
症例・研究発表も勉強になるものばかりで
非常に有意義な時間となりました。
当院はこのような学術団体でのイベントや
学会に積極的に参加、主催しており、
日々知識や診療技術のアップデートを図っています。
これからも球児たちにも負けない熱い情熱を持って
スキルアップを続け
皆さまのお口の健康づくりをサポートしてまいります。
お口のトラブルなど気になることがありましたら
どうぞお気軽にご相談ください。
MMデンタルクリニック
〒220-0012
神奈川県 横浜市西区みなとみらい3-3-1 三菱重工横浜ビル3階
TEL:045-225-0933
URL:https://www.mm-dental.jp/
Googleマップ:https://g.page/r/CeX_R3uQrX2REAE