従来の治療方法とインプラント治療の比較|ブログ(詳細)|横浜みなとみらいの歯医者 MMデンタルクリニック

ブログ Blog

治療法・材料
従来の治療方法とインプラント治療の比較

こんにちは。

 

MMデンタルクリニックです。

 

 

本日は、従来の治療方法とインプラント治療の比較についてご紹介いたします。

 

 

①歯を1本失った場合

従来→

両隣の歯を削って、ブリッジを使用します。

 

従来の治療方法とインプラント治療の比較

メリット:

治療期間が短い。

 

デメリット:

両隣の健康な歯を削る必要がある。

削られた歯への負担が増加。

歯を失った部分の骨が痩せこけていく。

 

 

インプラント→

インプラントとセラミック人工歯を使って、両隣の歯を削らずに治療ができます。

 

従来の治療方法とインプラント治療の比較

メリット:

メンテナンスをきちんと行うと長期間に渡り、機能と見栄えを維持することが可能。

天然歯に近い見栄え。

健康な歯を削る必要がない。

あごの骨が痩せ細ることを防ぐ。

自然に噛むことができ美味しく食事ができる。

口元を気にせず、自然に話すことができる。

 

デメリット:

健康保険が適用されない。

簡単な手術が必要である。

 

 

------------------------------

 

 

 ②歯を数本失った場合

従来→

金属などのバネを健康な歯にかけて使用します。

 

従来の治療方法とインプラント治療の比較

メリット:

治療期間が短い。

 

デメリット:

バネなどが見えて、見た目があまりよくない。

バネが健康な歯を傷つける恐れがある。

違和感を感じることがある。

歯を失った部分の骨が痩せていく。

 

 

インプラント→

天然歯と同じような安定性・機能性・見栄えを備えています。

 

従来の治療方法とインプラント治療の比較

メリット:

メンテナンスをきちんと行うと長期間に渡り、機能と見栄えを維持することが可能。

天然歯に近い見栄え。

あごの骨が痩せ細ることを防ぐ。

自然に噛むことができ美味しく食事ができる。

口元を気にせず、自然に話すことができる。

入れ歯と異なりしっかり固定され、ずれなどによる不快感を解消。

 

デメリット:

健康保険が適用されない。

簡単な手術が必要である。

 

 

------------------------------

 

 

③歯を全て失った場合

 

従来→

歯茎全体にかぶせ、上顎の場合は口蓋も覆います。

 

従来の治療方法とインプラント治療の比較

メリット:

治療期間が短い。

 

デメリット:

歯茎全体にかぶせ、上あごの場合は口蓋も安定が悪いとずれやすい。

硬いものを噛むと入れ歯が歯茎を圧ばいいが迫し、痛みを感じることがある。

味覚に影響することがある。

入れ歯と歯ぐきの間に食べた物が挟まる場合がある。

あご全体の骨が痩せることがある。

 

 

インプラント→

インプラントを用いた入れ歯は安定感があり、

お掃除のためにご自分で取り外すことも可能です。

 

従来の治療方法とインプラント治療の比較

メリット:

メンテナンスをきちんと行うと長期間に渡り、機能と見栄えを維持することが可能。

天然歯に近い見栄え。

あごの骨が痩せ細ることを防ぐ。

自然に噛むことができ美味しく食事ができる。

口元を気にせず、自然に話すことができる。

入れ歯と異なりしっかり固定され、ずれなどによる不快感を解消。

 

デメリット:

健康保険が適用されない。

やや複雑な手術が必要である。

 

 

------------------------------

 

治療にはメリット、デメリット、患者様それぞれに合った方法がございます。

 

ぜひ一度MMデンタルクリニックへご相談ください。

 

 

MMデンタルクリニック
〒220-0012
神奈川県 横浜市西区みなとみらい3-3-1 三菱重工横浜ビル3階
TEL:045-225-0933
URL:https://www.mm-dental.jp/
Googleマップ:https://g.page/r/CeX_R3uQrX2REAE

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

医院コンテンツ
  1. ホーム
  2. はじめての方へ
  3. 医院紹介・アクセス
  4. スタッフ紹介
  5. 料金表
  1. 症例集
  2. スタッフ募集
  3. お問い合わせ
  4. ブログ
  5. 歯科コラム
診療案内
  1. インプラントによる治療
  2. マイクロスコープを用いた治療
  3. 矯正歯科
  4. 審美的治療
  5. 予防・メインテナンス
  6. 一般診療