インプラント治療後にMRI検査やCT撮影はできるの?
自分の歯と同じような感覚で噛める点が、インプラント治療のメリットです。インプラント治療はその特性上、チタンで作られた人口歯根を顎骨に埋め込む必要があります。中には、体内に金属類を埋め込むことに不安を感じる患者様もいらっしゃることでしょう。特に、診断の過程で磁力を用いるMRI検査やX線を用いるCT撮影などでは、悪影響が出そうなイメージがあるかもしれません。しかし、実際のところ、インプラント治療後でもそれらの検査を受けることは可能です。身体に対するリスクもほとんどないといってよいでしょう。
ただし、検査受診時の体調や、口腔内の環境によって、検査結果に僅かな違いが生まれてしまうことはありえます。例えば、大きな磁力を用いて全身や疾患のある場所の診断を行なうMRI検査では、体内の金属が磁力を帯び、発熱を起こしてしまう可能性があるのです。インプラント治療で用いられるチタンは非磁体性であるため影響はほとんどありませんが、こうしたリスクを踏まえて前もって医師に相談しておくと良いでしょう。また、インプラント本体に磁石や磁体性の金属を使用している場合や入れ歯を併用している際には、必ず外してから検査を受けるように心がけましょう。
CT撮影は、レントゲン撮影と同じくX線を用いた検査のため、インプラントをしていても体への影響はありません。しかし、撮影画像にアーチファクトという白い影のようなノイズができてしまうことがあります。軽微なアーチファクトであれば補正をかけることで問題なく診断は可能ですが、規模の大きなアーチファクトができてしまった場合には、正しい計測や診断ができなくなってしまうかもしれません。場合によっては、撮影し直しになってしまうことも考えられますので、心配な方は医師に相談すると良いでしょう。
以上のことより、一般的なインプラント治療ではMRI検査やCT撮影にそれほどリスクはありません。しかし、考慮しておいたほうが良いポイントは複数存在しますので、インプラントに関する正しい知識を持つとともに、前もって担当医に伝えておくなどして、慎重に検査を受けるようにしてください。